春を待つ栂池高原

白馬三山 小蓮華岳
白馬三山小蓮華岳
神の田圃(かみノたんぼ)近くから見た白馬三山。左から白馬岳、小蓮華岳、きのかげに白馬乗鞍岳。栂池湿原から見た小蓮華岳。六月と言うのに山は雪が多い。
白馬三山 雪解け水に映る山
白馬三山雪解け水に映る
神の田圃入り口の道路から見るゴンドラも見える。山は左奥に白馬岳、次に小蓮華岳、右に白馬乗鞍岳。撮影場所の標高は約1900m。神の田圃湿原の中の雪解け水で出来た小さな池に雪をかぶった山が映る。
春を告げる花 木道
春を告げる花木道
神の田圃湿原は雪は消えていた。雪解け水で出来た流れの中にミズバショウとリュウキンカが咲き始めていました。湿原の木道。木道の淵にはミズバショウも咲きはじめていた。山の木々の若葉が目にしみる。
リュウキンカとミズバショウ 夜明けの湿原
リュウキンカとミズバショウ夜明けの湿原
湿原の場所によっては写真のようにリュウキンカとミズバショウがいっぱい咲いていた。朝四時起きして湿原に行ってみた。あたりはまだ暗く山も見えず空には月が出ていた、目を凝らして見ると湿原の雪が薄っすらと光る。
朝焼けの山 雪の湿原
朝焼けの山雪の湿原
朝焼けの白馬三山。湿原は雪がまだ深い、ミズバショウは咲いているだろうかと心配になる。夜が明けてくるとあたりの雪の多さにびっくり。
雪の湿原 雪中のミズバショウ
雪の湿原雪中のミズバショウ
振り返ると山荘が雪の中に見える。雪は場所によっては積雪1mほどのところもある、これではミズバショウは咲いているかと探して歩く、雪道には赤いリボンがついた竹竿外には出ない様に注意して歩く。雪どけの一部に待望のミズバショウを見つけた。今年は雪解けが遅く花もあまり綺麗でないようす。
ミズバショウ 湿原の川
ミズバショウ湿原の川
望遠レンズ200mmで出来るだけ綺麗な花を見つけながら撮影。雪解けで出来た湿原の水際にミズバショウが咲いていた。
光るミズバショウ 白馬乗鞍岳
光るミズバショウ白馬乗鞍岳
写真をやっていると、よく来た道を振りかえろと言われる。登り始めた朝日に照らされたミズバショウがなにか神秘的に見えた。右に見える山は白馬乗鞍岳、湿原の一部には雪解けしている場所もありその場所にはミズバショウも咲きはじめていた。
残雪とミズバショウ 光る樹木
残雪とミズバショウ光る樹木
山の残雪がなだれになって湿原を覆っている場所もある。山の斜面の岳樺も芽吹き始め朝日に輝いて見える。
photogalleryに戻る
inserted by FC2 system